top of page
国際教育・留学事業コンサルティング、グローバル人材育成の留学ソムリエ®︎
海外留学を通して人生をより豊かに。
お問い合わせ・コンサルティング予約
検索


オーストラリアの高等教育機関 TAFE Queensland訪問
オーストラリアのクイーンズランド州は近年留学先としても人気で、特にブリスベンは中高生から大学生、大人まで幅広い層に留学の渡航先として選ばれています。 今回は、そんなブリスベンにメインキャンパスを持つ高等教育機関TAFEを訪問してきました。
大川彰一
2019年1月6日読了時間: 3分
閲覧数:88回
0件のコメント


中高生の留学先としてお勧め!パースの私立校Anglican School訪問
オーストラリアのパースは世界でも最も住みやすい街と言われています。今回はパースにある私立高 Anglican Schoolを訪問してまいりました。 パースは西オーストラリア州の中西部に位置し、気候も地中海性気候で年間を通して過ごしやすく、治安も良いため、留学先としても近年は...
大川彰一
2018年3月3日読了時間: 3分
閲覧数:585回
0件のコメント


バリ島にある究極のエコ学校「Green School」訪問(留学プレス寄稿記事)
世界中から優秀な子供が集まるインドネシア・バリ島の「グリーンスクール」を訪問しました。 この学校が一躍有名になったのは、TEDでのプレゼンテーションでした。設立者のジョン・ハーディーの「不確実な世界を生きる子供たちに、必要とされるであろう全ての能力を伸ばす教育を与えたい」と...
大川彰一
2017年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:567回
0件のコメント


内向き志向のリアル 日本人留学生が減っている現実とは
日本は「内向き志向」と言われて久しい。果たして、日本人留学生は増えているのか減っているのか、今まで日本およびアメリカにおいて1,000名以上の留学に関わってきた筆者が、海外留学の実態に迫りたい。
大川彰一
2016年6月25日読了時間: 5分
閲覧数:8,686回
0件のコメント


グローバル人材育成 『京都で日本の伝統文化に触れる』前編
日本国内でグローバル人材? 近年、日本でも急速にグローバル化が進む中で『グローバル人材』という言葉が流布して数年になります。グローバルというと、どうしても海外に目が行きがちですが、実はグローバルに活躍している人ほど自国の伝統文化や歴史について詳しいことが多いです。私が出会っ...
大川彰一
2016年4月18日読了時間: 4分
閲覧数:150回
0件のコメント
bottom of page